音階(スケール)とは何だろう?

音階(スケール)とは何なのかを、初心者の方にも分かるように音楽理論の基礎から順をおって説明していきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

クロマティックスケール(半音階)とは?

いまいち、使い方が分からないという音階にクロマティックスケールという音階があります。 クロマティックスケールは、日本語では半音階と言って、音階の並びが「半音・半音・半音・半音・半音・半音・半音・半音・半音・半音・半音・半音」というように全て…

作曲に便利な音階(スケール)とは?

以前はアドリブ演奏に役立つ音階としてダイアトニックスケールを紹介しましたが、今回は作曲する際に使うと便利な音階(スケール)を紹介していきたいと思います。 作曲で何かしらの音階を使う場合、その音階自体がメロディックでないと使いづらいと思いますの…

アドリブ演奏で役立つ音階(スケール)

音階(スケール)の種類を覚える人の多くは、作曲の際にメロディーを作るのに音階を利用するか、アドリブ演奏に利用するために音階を覚えると思います。 アドリブ演奏で特に役立つのがダイアトニックスケールという七つの音階です。 ダイアトニックスケール ダ…

初めに覚える音階(スケール)とは?

音階についての学習を始めた人が、まず初めに覚えるべき音階(スケール)は、ナチュラルメジャースケールでしょう。 ”ナチュラルメジャースケールって名前からして難しそう”、と感じられるかもしれませんが、義務教育を受けた日本人の出しもが知っている「ドレ…

1オクターブの範囲内における音の並び

音階(おんかい)とは、英語におけるスケール(Scale)という名称の通り、1オクターブ範囲内における音の並び方の事を意味する音楽用語です。 音階は、1オクターブの範囲内において、特定の音程差で音が並んでいる状態を「○○スケール」というように表します。 メ…